アラサーおにいさんの備忘録

アラサー独身おにいさん(おじさんではない)の雑記です。日々の雑記を書き連ねていきます。趣味は、自動車、バイク、自転車、ゲーム、資格取得などなど!

カワサキから発表されたメグロK3についてW650乗りが思う事

ちょっと前の話ですが、川崎重工業から突如として発表されたメグロK3。


f:id:ROTY_NORISU:20201125081356j:image

カワサキ メグロK3

………まぁW800ですよね。

W800のカラーバリエーション。

 

そもそもメグロとはなんなのか…ニュースサイトで取り上げられていたものを要約すると、川崎重工業が目黒製作所というオートバイメーカーと業務提携、その後メグロカワサキに吸収されました。

そのメグロという会社が出したオートバイは、当時としては大排気量・高性能であったため、たいそう人気がありました。

というお話です。

そんなわけで、ネオレトロ枠として、昔大人気だったメグロブランドを復活させようという事になったと。

 

ネオレトロ路線は、最近の流行りかなんなのか分かりませんが、カワサキだと往年のZ1、Z2、ゼファーをイメージしたZ900RSがあります。

f:id:ROTY_NORISU:20201125094452j:image

↑Z900RS。私はあんまり好きではないですが。

車体自体がもっと低くて、平らで、リアサスペンションが2本ある所謂ツインショックでないと嫌です。


f:id:ROTY_NORISU:20201125094811j:image

↑ゼファー1100

そう思うとゼファー1100が1番好きですが。

 

と、まぁかなり現代チックになってはいるものの、それらしく昔のデザインが取り込まれているなぁと思います。

これぞネオレトロといった感じでしょうか。

 

Z900RSは結構売れているらしく、中古にもなかなか入ってこないのだそう。某なんとかバロンの店員さん曰く。

昔のZとかゼファーが良いけど、トラブルは嫌だという人が買っていくらしいです。

旧車って故障やトラブルとの付き合いですからね。

 

そんなこんなもあり、ネオレトロ路線を突き進まんとする川崎重工業

今回発表のメグロK3と、後ろにあるのが当時のメグロK2。

f:id:ROTY_NORISU:20201125095633j:image

↑やっぱWだよね?

 

系譜的には、メグロK1→K2→カワサキW1→カワサキW3(650RS)→W650→W800と受け継がれているというのは分かりますけど。

 

それにしても、今回のはちょっとなぁ…と思います。

 

だってまんまW800なんだもん。

 


f:id:ROTY_NORISU:20201125100604j:image

↑これがメグロK2。一応スポーツバイクとして登場との事ですが、流石にWと比べるとビジネスバイク感ある。

まぁ、本当に当時は官公庁やビジネスユースがほとんどだったんでしょう。

 

流石にこの令和において、このままのデザインで出せば芋臭いビジネスバイクが出たぞと話題にはなるでしょうが、極一部の物好きに売れて終わりになりそうです。いや、逆にバズるかな?

 

だからといって今回のメグロK3がW800のカラバリとして出すのはいけ好かない

確かに系譜からいけばネオレトロなんでしょうけどね。

 

エンジンやフレームを新規開発というのは厳しいでしょうから、W800の流用で良しとしましょう。


f:id:ROTY_NORISU:20201125104510j:image

↑ベベルギアシャフトの上の〇が赤くなっただけ。

エンジン自体に変わりは無さそう。

 


f:id:ROTY_NORISU:20201125104640j:image

メグロK3

 


f:id:ROTY_NORISU:20201125104942j:image

↑これがW800

 

せめて、マフラーはキャブトンマフラーから普通の真っ直ぐなタイプに変えて欲しかったし、サイドカバーもステッカーだけでなく、それっぽいデザインに変えて欲しかった。

タンクパッドもそのままじゃないでしょうか。メグロの1文字を入れてもよかったのではないでしょうか。

シートはこれW650初期型の余りものじゃないかと思うほど既視感があります。もっと角ばっていて、お尻が上がっていない水平のものが良かったと思う。


f:id:ROTY_NORISU:20201125222215j:image

↑W650の初期型はタックロールではない普通のシート。これが、運転してるとお尻が前の方に滑ると評判が良くない。

 

あとは、キックペダルを着けるなど。


f:id:ROTY_NORISU:20201125222518j:image

↑W650のようにセルキック併用だったらプレミアム感出たのでは無いだろうか。

Wと差別化するためにキックだけにするとかも面白そう。

 

とにかくW800とは差別化をして欲しかった。

 

例えば、今回のメグロK3が、W800のカフェやストリートと同じような、W800のバリエーションとして発売されるならば、今回のようなカラバリ展開でも文句は出ないことでしょう。


f:id:ROTY_NORISU:20201125110846j:image

↑W800ストリート

こんなん売れるのか?と疑問なマット塗装のカラーリングが施されたW800。カウル付きのカフェはたまに見ますが、ストリートは実際走ってるの見たことない。

 

しかし、メグロK3はW800とまったく同じ車体ながらWシリーズの影を感じさせないように宣伝されているのがなんだか少し残念に思います。

 

「おっ!新型か!?」と期待させておいて、実際は「ただのW800のカラバリかよ〜」という落胆の気持ちもあります。

 

それに、今回のメグロK3の発表は、Wシリーズを無下にされたようにも感じます。

他人の土俵で相撲をとられた気分っていうんですか。

自分がこれまで作ってきた物を、左遷されていきなり戻ってきた古参の先輩がパクって色だけ変えて出したらチヤホヤされてるような。

 

いや、喩え下手くそやな。

 

別にユーザーからしたら、どうでもいいっちゃ良いんですけどね。

 

Wシリーズが築いてきた人気はあくまでWであって、メグロとは違うじゃないですか。

W800とメグロK2を比べてみればわかると思いますが、まったく別物ですよね?

W800を買う層ってデザインとかバーチカルツインエンジンやベベルギア駆動の"W800"に惚れ込んで買う人と、W1やW3の系譜だからファンとして買うっていう層に別れると思うんですよね。

ご先祖さまがメグロのオートバイだから買うって人は居ないんじゃないかと思うんです。

そういう人はもう当時物の旧車買うでしょ?

現役で乗っていた人達が懐かしんで乗るものでも無いでしょうし。

たぶん、今と昔のバイクでは全くの別物ですから。

 

メグロのバイクに現役で乗っていた人は既にご老体です。だってK2で1965年発売ですぜ?2020年現在で60才~80才くらいの方々でしょうか。

流石にその人たち向けという訳でも無いでしょう。

 

逆にメグロファンも、「W800のカラバリにメグロK2の後継としてK3なんて名前をつけて欲しくない」と思うはずです。

伝統の名車が復活して、中身はただのカラバリ車ってなぁ………と。

 

残念でしかない。

 

車業界であれば、トヨタの86にしろスープラにしろ、ホンダのNSXにしろ名車の名前を復活させるにあたって、新規開発したじゃないですか。

どんなデザインであれ………ね。

今、カワサキがやってる事はコペンの塗装とエンブレムだけ変えて、トヨタスポーツ800が復活!!ってやるくらいバカバカしい。

 

名前だけ取り敢えず復活させましたって感じがダメダメ。

名車や名ブランドの復活って、最初のインパクトが肝心なのに、カラバリでお茶を濁そうって考えがダメ。

 

今後も、メグロブランドで何か展開していくつもりなのか分かりませんが………

例えば現在廃盤のエストレヤを塗装と排ガス規制対応、ABS装備などの変更だけでニューメグロジュニアとかで出されたら笑っちゃいますよね。今後、カワサキのクラシカルデザインのバイクにはメグロカラーのバリエーションが追加されるんですか?って。この予想当たります?


f:id:ROTY_NORISU:20201126194901j:image

エストレヤ


f:id:ROTY_NORISU:20201126194749j:image

メグロSG250

 

形は同じような感じですけど、やっぱ似て非なるものと私は思いますけどね。

エストレヤは比べてみるとスポーティでスタイリッシュだし、メグロはやっぱビジネスライクな感じがします。

メグロが好きな人はそのビジネスバイクぽい、性能や使いやすさありきのデザインに惹かれるのだと思います。

メグロはK2にしろSGにしろ、お巡りさんが制服着て乗っていたり、酒屋や八百屋のオッサンとかが前掛けつけて乗っているイメージです。実用重視、高品質、高性能のメグロってね。

 

対してエストレヤは、趣味性を全面に押し出した感じで、ビジネスライクとはまた違ったイメージです。エストレヤに作業着着たオッサンが乗ってたら、バイク屋か?ってなりますもん。

 

そもそもエストレヤはファイナルエディション出したよね!?って。

f:id:ROTY_NORISU:20201126194709j:image

エストレヤ・ファイナルエディション

 

エストレヤをエストレヤという名前で復活させるのはアレだから、メグロブランドで出しちゃえってか。

 

エストレヤの中古、売れてますからね。

特に最近は女性に人気らしいです。

確かに足付きいいしクラッチ柔らかいしで、乗りやすい良いバイクではあると思います。

 

それで車体名と色変えて、復活………

ありえるか?


f:id:ROTY_NORISU:20201127121654j:image

↑あり寄りのありかも。※メグロエストレヤカスタム

もうこのくらい振り切って出して欲しい。

250ccのクラシックタイプのバイクってもしかしたら現行の国内メーカーでは全滅しているんじゃ………?

スキマを狙えるかもしれませんね。

ホンダのハイネス350は車検ありますし、ヤマハはYZFにご執心ですし、スズキはST辞めちゃいましたし、安っぽいのしか出さないでしょ?

 

またもやジワ売れする名機が誕生するかもしれませんね………

 

今回はこのくらいにしておきます。