アラサーおにいさんの備忘録

アラサー独身おにいさん(おじさんではない)の雑記です。日々の雑記を書き連ねていきます。趣味は、自動車、バイク、自転車、ゲーム、資格取得などなど!

資格関係

消防設備士 乙6類、なんとか合格してたよって話

前回、前々回………前前前回から落ち続けていた消防設備士乙6類。 私的にとっては恒例と言っても過言では無いくらい惨敗を重ねること、約4回目くらい。受けてないのもあると思うので、実質3回目くらいでしょうか。 何も役に立たない前回の記事は、こちらから……

小型移動式クレーン技能講習を受けてきたよって話

久しぶりの講習系資格な感じがします。 大学を卒業し、会社に入り、10年は経っていませんが、ふと考えてみると会社の行事などを除いて純粋に定時で帰るという行為をしたのは多分両手で数えるくらいしか無かったと思います。 それが普通なのか、普通ではない…

環境社会検定試験(eco検定)を受けてきたよって話

ここ数ヶ月更新をサボっていたわけですが、なにかしていたというわけでも無く、ただただ仕事に追われて満身創痍だっただけです。はい。 ということで、年末に書こうと思っていた資格の話をします。 環境社会検定…通称エコ検定。 実は、前々から取ろう取ろう…

第二級海上特殊無線技士にチャレンジしてみたよって話

先日、 第二級海上特殊無線技士の試験を受けて来ました。 特に無線というものが好きという訳ではないのですが、陸と空を受けたので、最後は海や!ということで、受けてきました。 また、受けようと思った理由の一つとして、海上特殊無線技士の3級及び2級は20…

航空特殊無線技士にチャレンジしてみたよって話

無線マニアって事ではないのですが、また特殊無線技士の資格です。 第二級陸上特殊無線技士を随分前に受験しました。なんとか受かっていたので、その流れで航空特殊無線技士もいってみるか!と思い、この度受験してみました。 実際、試験問題を見てみると、…

消防設備士 乙7類 なんとか合格してたよって話

↑漏電火災警報器。どうしよう………見たことすらない………… 消防設備士乙7類 出来ることは………ぶっちゃけ分からない...………漏電火災警報器というものの整備、点検が出来るようになるらしいのだ。 たが、私自身、漏電火災警報器というものを見たことも触ったことも…

消防設備士 乙6類、惨敗したよって話

↑爆散やむなし 試験結果的にはもう題名に書いたとおりなのです。 とりあえず、結果を見てみましょう。 ↑やっぱり現実はクソゲーだった。 落ちた人は、これ見て救われて。 何回受けても落ちる奴って居るから。別に大丈夫だよ。 結構勉強してこの結果なのでち…

1級土木施工管理技士の合格発表がありましたねって話

先日、令和3年度1級土木施工管理技士の合格発表がありました。 私が受けた時の話はこちら。 roty-norisu.hatenablog.com という事で、昨年(2021年)の10月頃に実地試験を受験してきたやつの合格発表です。 2020年度に学科試験は合格済みで、実地試験の方は…

やっぱ消防設備士って難しいんだワって話

先週の土曜日、消防設備士の乙6類の試験を受けてきました。 個人的には結構勉強したつもりなのですが、「合格しているな!」という手応えはまったく無いまま途中退出。 消防設備士の試験っていつもそんな感じ。 いつも?という事は何個か持ってるの?と聞か…

足場の組み立て等作業主任者講習を受けてきたよって話

秋も深まってきた今日この頃。 いかがお過ごしでしょうか。 私は、この最高のツーリングシーズンを資格取得に費やしております。 別にいいんです。土日も教育を受けに行く。素晴らしいじゃないですか。日々勉強、進歩しないと行けないんですよええ。そう言い…

なんでこんなに資格取得に励んでいるのだろうかって話

今週のお題「今月の目標」 久々の今週のお題。 今月の目標ということで、10月の目標ですよね。 まぁ、私もう達成してるのかな。 一応、1か月に1回、講習にしろ試験にしろ何か資格に挑戦しようと目標にはしているのです。 10月3日に、ふと道路を作りたくなっ…

1級土木施工監理技士の実地試験が終わりましたねって話(個人的感想・総評)

10月3日、令和3年度の1級土木施工監理技士の実地試験が終わりましたね。 受験された方はお疲れ様でした。 あと、第一種電気工事士の筆記試験も10月3日でしたね。昨年度、実地試験に落ちていなければ受けようかなと思っていた資格です。 そちらの方を受けられ…

1級土木施工管理技士の実地試験のアップを始めようかって話③【施工経験記述編】

ということで、試験まで時間ないので、即興で考えました。 施工管理技士試験の第一問目にはだかる、最大の得点源であり、書けないと確実に落ちるという、施工経験記述問題。 建築、電気、管、造園など…様々な種類の施工管理技士試験がありますが、どの試験も…

1級土木施工管理技士の実地試験のアップを始めようかって話②【安全管理編】

ということで、試験までまったく時間もない中ですが、とりあえず書いていこうと思います。 書くことで、思い出すこともあるかもしれないですし…??? はい、前回の記事は、こちらから。 前回は、施工管理と建築副産物関係について書きました。 今回は、安全…

1級土木施工管理技士の実地試験のアップを始めようかって話【施工計画・建設副産物編】

ということで、10月3日にひかえた試験ですが、現時点で何もやってないという、ちょいと絶望的な状況。まぁ、今回落ちたらもう受けません。また、学科からとか辛い。 勉強がてらメモ書きを書いていこうと思います。 なんか昨年度から出題方式がイマイチ変わっ…

ゴンドラ特別教育を受けてきたよって話

ゴンドラ特別教育を受けてきました。 というのも、ちょっと仕事で乗る予定がありまして……………… ↑グラセフかよ(グランド・セフト・オートIVより) 乗る時はヘルメットと安全帯を付けましょう。 現実では、特にこれと言って乗る予定はないんですけどね。 でも、…

監理技術者講習を受けてきたよって話

部長「そういえば、ろてぃ君さ………」 ろてぃ「はい?」 部長「監理技術者の資格証の申請した?」 ろてぃ「いや…まだですけど……電気の施工管理技士の合格証来てからで良いかなって思っ………」 部長「早くやってよ!管工事だけでいいからさ。」 ろてぃ「でも、追…

ガス溶接技能講習を受けてきたよって話

2021年度最初の技能講習資格です。 技能講習系の資格は、このガス溶接技能講習と移動式クレーン技能講習を受けて、最後かな?と考えています。あとは、足場組立技能講習かなぁ… 今の会社は、講習受講料が全額出るので今のうちにいろいろ取得しておこうと奮闘…

1級電気施工管理技士 実技試験の結果発表がありましたねって話

6月4日に令和二年度の電気施工管理技士の実技試験の合格発表がありましたね。 なんだかんだ長かったですね。学科試験がコロナの影響で延期され、それにつられて実技試験も延期………結局2月試験でしたからね。 受かった方は、お疲れ様でした。 落ちた方は、今年…

認定電気工事従事者の免状が届きましたよって話と懐かしいアニメの話

ということで、3月上旬に申請した、認定電気工事従事者の免状が届きました。 先週くらいに届いていたんですが、もう忘れ去っていました。 ↑資格証はラミネート加工されている。濡れても大丈夫かも。まぁでも"ちゃっちい"。 でも、この"ちゃっちさ"には訳があ…

一級管工事施工管理技士の免状が届いたよって話

新しい年度が始まり、いかがお過ごしでしょうか。 忙しい?暇? 私はもうどうしたらいいのか分からないくらい忙しいです。 とりあえず、一級管工事施工管理技士の免状が届きました。 何の変哲もない賞状タイプ。 右上に顔写真が入るのですが、いつからなんで…

今年度取得した資格と来年度の目標

さて、今年度もあと1週間で終わりです。 コロナ禍の中での1年も意外と早く過ぎ去って行ったなぁという印象でした。 今年度は、試験や講習も中止や延期になるものが多く、1年の予定を掻き回されてしまった方も多いのではないでしょうか。 さて、そんな中で私…

1級土木施行管理技士の合格発表がありましたねって話

先日、久々にYB-1に乗ろうと思ってバイクカバーをめくったら、カバーの中まで黄砂&花粉が……… タンクに文字が書けるでオイ! もういい加減にして欲しいものです。 プラスチックのフォークを有料にしようとしたり、海のゴミでスニーカーを作ろうとしたり………考…

1級管工事施工管理技士の合格発表がありましたねって話

緊急事態宣言は延長するし、見積もりは間に合わないし、風邪っぽいし。 あと、花粉症がヤバい。 最悪の1週間でした。 気持ちがブルーになりすぎて、会社辞めたい病が発症。いつも辞めたいと思っていたけど、リクナビNEXTで職歴を書き始めたくらい辞めたい。 …

認定電気工事従事者認定講習を受けてきたよって話

先週、1級電気施工管理技士の実地試験を受けてきたところですが、今週は認定電気工事従事者の認定講習を受けてきました。第二種電気工事士のステップアップ的な感じです。私が第二種電気工事士の免状の日付が2020年の2/28なので、まるまる一年経過したことに…

令和2年度 1級電気施工管理技士 個人的総評と感想  

2月21日、1級電気施工管理技士の実地試験がありました。受験された方々はお疲れ様でした。 そして、私、お疲れ様でした。 結局ブログで対策を書こうかなと思っていたのですが、試験2週間前から身内に不幸があったり、仕事が妙に忙しく、終電を逃してしまう…

1級電気施工管理技士の実地試験に向けてアップを始めたようです

先日1級電気施工管理技士の実地試験の受験票が届いていたので、そろそろアップを始めようかなと思いました。 いつも施工管理の試験は一夜漬けなんですけど、1級土木施工管理技士の実地試験で痛い目を見てしまったので、せめて2週間前からちょこちょこはやろ…

玉掛け作業技能講習を受けてきたよって話

1月15日から1月17日までの3日間を使い、玉掛け技能講習を受けてきました。 2021年一発目の資格取得です。 いつかは受けとかなきゃなぁ…と思っていた講習の1つです。 緊急事態宣言が出ている中、中止しないでやってくれている教習所には感謝です。 人も意外と…

1級管工事施工管理技士の実地試験が終わりましたねって話

2020年12月6日の日曜日、1級管工事施工管理技士の実地試験がありました。 実際受けられた方々、お疲れ様でございました。 そして、私、お疲れです。 そして、同日に開催された土木や造園?などの受験者の方々もお疲れ様でした。 管工事に関しては取り敢えず…

粉じん作業特別教育を受けて来たよって話

令和2年11月14日粉じん作業特別教育を受けてきました。 場所はいつものIHI技術教習所。 IHI技術教習所 ↑もういつものところなので、リンク貼っておきます。 今回は特別教育です。 講習費用は9000円なり。 時間的には4.5時間の教育です。 9時スタートで、15時…