アラサーおにいさんの備忘録

アラサー独身おにいさん(おじさんではない)の雑記です。日々の雑記を書き連ねていきます。趣味は、自動車、バイク、自転車、ゲーム、資格取得などなど!

YB-1のオイルランプが久しぶりに光ったよって話

やっぱり小排気量車は面白い。

そう思い、原付で休日出勤。

大型は疲れるよやっぱり。移動したくないもん。

 

そして、帰り道、オイルランプがつく。

f:id:ROTY_NORISU:20200810193032j:image

↑見にくいけど左のオイルランプだけ燦々と輝いている。

というかこれニュートラルだと、オイルランプとNどっちも光るんですけど。これ、正常?

ニュートラルの時光るのはNだけでよくない?

 

2ストでオイル切れは死を意味します。

焼付き=DEAD

というか、このバイク、オイルランプが光ってから何キロ走るかも不明。

まぁ1リッター入れて1000km以上は余裕で走る気がするので、光り出してから100km以内くらいに入れれば良いのかな?

 

とりあえず、近くのバイク用品店に駆け込み、2ストオイルを確保。

私はいつもヤマハのオートルブ通称"青缶"を入れます。


f:id:ROTY_NORISU:20200810193901j:image

↑これね。

 

他のオイルと比べると少し高いんですけど、純正だからとりあえずこれ。

あと、オイルの規格が他のオイルと比べて上らしい。FD規格とかFC規格とかそういうの。

このヤマハのオイルが一番良いらしい。

 

ということで近くのにりんかん。

f:id:ROTY_NORISU:20200810194114j:image

↑青缶青缶………………ない………だと?

赤いヤマハの良いオイルしかない。これはもっとスポーツバイク用?2370円は高え。

 

とりあえず、よくわからないメーカーのオイルは嫌だから、カストロールか、スズキのやつかなぁ………

カストロールは、どれが960円のでどれが1260円のかよくわからん。

ホンダのも種類がいろいろあってよく分からん。

 

ということで、スズキのCCISスーパーオイルを購入。


f:id:ROTY_NORISU:20200810194224j:image

↑これね。こういうオイルってスーパーってつけるの好きだよね。

 

おい、今、「そのバイク鈴菌感染したぞ」って言ったの誰だ?

小学生の頃の「うわぁ〜○○の菌だぁ〜」っていうイジメ思い出すからヤメロ。

 

色的にはメロンソーダ

f:id:ROTY_NORISU:20200810195039j:image

↑イメージです。

これのもっと深い緑色でベチャベチャしたやつ。

 

ヤマハの青缶は青色です。ブルーハワイ。

じゃあホンダは赤色?

スズキが緑色ということはカワサキは何色のオイルなんだろう………

 

そんなことを思いつつ、補給。


f:id:ROTY_NORISU:20200810195243j:image

↑1リッター。ちょうど満タン。

 

これで1000km以上走るんだぜ。凄いよね。

 やっぱり小さいのって最高だぜ。(排気量的な意味で)

 

ヤマハのオイルと比べるとニオイは………よく分かりません。そんな変わらない?

煙の量も対して変わらないです。 

まだ、残ってた前のオイルを吸っているのかも。

そもそもYB-1は50ccなので、 煙の量は少ないですし、普通に走ってる分にはあまり見えません。

まぁそれだけ調子が良いってことなんでしょうけど。

 

でも、無風状態で、夜道に後ろの車のヘッドライトに照らされてしまうと、サイドミラーで白煙がモクモク出ているのがわかります。

 

今日はただそれだけです。

 

 

今日はこのくらいにしておきます。