アラサーおにいさんの備忘録

アラサー独身おにいさん(おじさんではない)の雑記です。日々の雑記を書き連ねていきます。趣味は、自動車、バイク、自転車、ゲーム、資格取得などなど!

私がYB-1を選んだ理由(50ccMT原付)

とりあえず、何かバイクに乗りたいかも!

 

と。ふと思ったとき、普通自動車免許で乗れるのは50ccまでの原動機付自転車です。

 

とっかかりは、スクーターかもしれない。

なにより、安くて簡単に手に入ります。

50ccのスクーターであれば5万円も出せば上等なものが手に入ります。

 

スクーターで迷ったのがこの2台。


f:id:ROTY_NORISU:20200127205833j:image

↑ホンダ ジョーカー 

スクーターのクセにちょっとアメリカ感ある


f:id:ROTY_NORISU:20200127205912j:image

↑この後ろのデザイン!!これ!めちゃくちゃかっこよくないですか!?!?あとハンドルのアメリカンな感じが良い。

 


f:id:ROTY_NORISU:20200116221211j:image

↑スズキ ヴェルデ

ベスパを買えない奴らが乗るやつ。デザインが良い割に安かった。あと2ストロークエンジンだった。

 

f:id:ROTY_NORISU:20200116225532j:image

↑ベスパに似てるやつはいっぱいある

どれも5万も出せば上等なものが手に入るでしょう

 


f:id:ROTY_NORISU:20200116220944j:image

↑やっぱベスパがいいよなぁ………

……………なんといっても趣がある………と。

ベスパは操作が普通のスクーターとは違うのも魅力的ですよね。

これ、マニュアルなんですよ?右手と左手にレバーがあって、右足にペダルが付いていますよね?

右手と右足は前後ブレーキです。左手はクラッチです。

じゃあギアは?

クラッチを握りながら、グリップごと回します。


f:id:ROTY_NORISU:20200127210246j:image

↑なんか安い自転車に付いてたグリップシフターみたい。

 

私もバイク屋さんで触らせてもらった事しかありませんが……

バイク屋さんには「慣れだと思いますよ結局。」と言われました。

 

ベスパは特殊な操作、あと値が張るという事。

やはり一番は"壊れやすい"というのがネックですかね?

それを補う程の価値を見いだせるか………というのがオーナーになる資格ですね。

 

大体の人が、下駄車として原付スクーターを選ぶ中、わざわざ故障率の高い(と言われている)イタ車のましてや旧車なんて選ぶだろうか、いや選ばないだろう。

 

そんな価値を見いだせないけどベスパのデザインに惚れ込んだ人は、ベスパを諦めてヴェルデを買いましょう。


f:id:ROTY_NORISU:20200116225734j:image

↑ヴェルデはヴェルデ。ベスパはベスパ。

 

 

 

ギア付きを乗ってみたい!

という人はスーパーカブというのもアリかなと。


f:id:ROTY_NORISU:20200116224044j:image
↑最強のビジネスバイク。スーパーカブ

 

自動遠心クラッチというものがついており、ギアはカチカチ変えて走らなければいけないのですが、手で握るクラッチ操作は無くて、足でペダルを操作するだけでギアチェンジができるという代物です。

セミオートマみたいな感じですかね。

ペダルだけの操作なので簡単です。

 

個人的には、このバイクに採用されている、ロータリー式ミッションが好きです。

N→1→2→3→4→N→1→2→3→4→N→………と前ペダルを踏んでいくと、上記のような操作になります。

つまり、4速で巡航していて、信号で止まる時。ペダルを1回踏めばニュートラルになります。もう1回踏めば1速に入り、走り出せます。

 

あと、1回のチェンジが、ガチャコン!ガチャコン!としっかり入ります。

これが好きです。

 

普通のバイクは、

1↔N↔2↔3↔4

というだけで、その中でペダルを上げたり下げたりします。

これ、下手っぴだとニュートラルになかなか入らないんです。

1速と2速の間にニュートラルがあるので、ニュートラルに入れようと思ったら1速や2速に入ってしまい、イライラします。

 

あと、私は踵を着けて座る座り方が出来ないほど、足首が曲がらないのです。

うんこ座り·ヤンキー座りが出来ないんですね。

 

なので、上につま先を蹴り上げる動作が苦手です。

そこまでバイクのシフトチェンジでそこまで大きく動かす事はありませんが、原付みたいに小排気量車は頻繁にシフトチェンジする必要があると、小さい動きでも繰り返し行うとストレスがたまります。

踏むだけでシフトアップ、シフトダウンができるのは個人的に大きいメリットです。

踏むだけでシフトチェンジができるというのは、靴にも優しいです。

革靴なんかで蹴り上げたら、すぐつま先がボロボロになるでしょう。

一番目立つ所がボロボロになったら嫌ですよね。

そういうところは、やはりビジネスバイク。スーツで乗ることも考えられているんですかね。

 

あとは、個人的に無骨なんだけどちょっと可愛らしいレトロなデザインが良いですね。

 

f:id:ROTY_NORISU:20200120220942j:image

↑カブしかないぞ

 

あまり好きじゃないところを、あえて言うならスクーターと同じでニーグリップが出来ません。慣れれば問題無いんですが。

逆に言えば、ママチャリに跨るときみたいに、足を上げなくても良いので女子高生も下にジャージ履かないで乗れますね。


f:id:ROTY_NORISU:20200116233838j:image

↑スズキ スーパーフリー?知らない子ですね………

 

 

 

さて、本題。

マニュアルの原付について。

ご存知の通り、50cc未満の原付にはオートマチック、マニュアルの区別がありません。

クラッチがついていようがいまいが運転は可能です。

 

 

かつて、マニュアルの原付が流行った時期があって意外と車種が多くて迷いました。

私が購入時に迷った原付は下に書いておきます。

 

最初は、休日に会社に行ったりする時とかの足が欲しかっただけなので(社畜感)、スクーターで良いじゃんって思ったのですが、いろいろ見ているうちに、バイクの形をしている、ちゃんと跨がれる、ギア付きのものが欲しくなりました。


f:id:ROTY_NORISU:20200120192102j:image

↑………スーパーカブはダメかい?

 

しかし、スクーターは流通量も価格も非常に安く、ヤフオクに1万円で出品されていたヴェルデと凄〜く悩みました。

あとは、耐久性が高いと言われている、スーパーカブ。でも、スーパーカブって中古でも意外と高いんです………

バキバキにしばき倒された最安値のカブでも10万円くらいするんです。

しっかりと整備されたやつは15万円くらい〜が相場だと思います。

 

 

そんな迷っている中、出会ったのはYB-1。

2ストロークエンジンと4ストロークエンジンのバージョンがありました。

私のは2ストロークエンジンのものです。 

f:id:ROTY_NORISU:20200116235324j:image

↑我が愛馬、YB-1。

 

ただ単にYB-1にしたのは近場で安く(7万円でした)手に入ったからです。

予算は10万くらいで考えていたので、ピッタリでした。

原付の中古で7万というと高く感じるかもしれませんが、自分の悩んでいたものと比べるとマシです。

 

本当はホンダのドリーム50か、スズキのコレダスクランブラーが欲しかったんです。

どんなのかというと………


f:id:ROTY_NORISU:20200120180738j:image

↑ホンダ ドリーム50

クラシックレーサーな形、DOHCのエンジン音がめちゃくちゃカッコいいです。

だけど何より高かった。gooバイクで35万円くらいで、もうプレミア価格。

”50ccの値段じゃない”

熊谷市まで30万で売ってたドリーム50を見に行ったら見に行った朝にもう売れていました。

 


f:id:ROTY_NORISU:20200120171414j:image

↑スズキ コレダスクランブラー

アップマフラーに一目惚れ。

私が当時見てたgooバイクの関東圏最安値で17万円+諸経費だった。ちょっと予算オーバー。

あと、バイク屋まで見に行ったら違う千葉の支店に移動させてしまったらしく無かったので諦めました。そもそも予算オーバーでしたし、ひやかし半分で運送してしまうのも悪いと思って諦めました。

 

 

次点で悩んだのがヤマハのRD50 • RZ50、ホンダ ベンリィCD50


f:id:ROTY_NORISU:20200120182704j:image

ヤマハ RD50

2ストロークエンジンを積んでいて、とても速いらしい。

そもそも関東圏で出品が無かった。

あと25万くらいした。ボロいくせに高いです。

でも、この直線的なデザイン最高にカッコいいですよね。

 


f:id:ROTY_NORISU:20200120182749j:image

ヤマハ RZ50

RZシリーズの末弟ことRZ50。

RD50の後継という事で探したんですが実物を見たときあまりピンと来なかったので。

ただ、50ccの中ではめちゃくちゃ速いらしいです。

20万くらいが相場でした。

 


f:id:ROTY_NORISU:20200120212133j:image

↑ホンダ ベンリィ50

とりあえずベーシックなビジネスバイクで安めのマニュアルの原付というと、だいたいホンダのベンリィ、ヤマハのYB、スズキのコレダのビジネスバイク御三家で悩むと思います。

個人的にベンリィは、リアフェンダーとTボーンフレームの間のスキマのスカスカ感が貧乏くさくて好みじゃありませんでした。

f:id:ROTY_NORISU:20200120215444j:image

↑ここのこと

 

ただ、YBやコレダに比べると4ストロークエンジンということで、少し安くて関東圏にも在庫があって悩みました。

 

 

そんなこんなで、いろいろ悩んだのですが、たまたまヤフオクで良さそうな個体があったYB-1になったとさ。めでたしめでたし。

 

………もちろんYB-1の良いところも、ありますよ。

まず、メッキパーツの多さですね。フェンダーやチェーンガードがメッキ仕上げでカッコいい。


f:id:ROTY_NORISU:20200127220435j:image

↑夜の街灯とかの下で見ると結構ピカピカでカッコいい。

 

あとは、塗装の良さ。コレダと比べて素人目で見ても綺麗な仕上がりだと感じました。

個人的に重要なのが、燃料計がついてること。これは走ってて安心。

 

デザインは各々好き好きがありますから。

でも、SR400を小さくしたような王道なデザインなので、比較的誰からも受け入れられそうですね。

 

 

 

あとは、王道のマグナ50とかもあったんですが、アメリカンはあまり好みではなかったですし……あと高いし。マグナキッドだし………


f:id:ROTY_NORISU:20200127220701j:image

↑マグナ君だね。

でも、高校生の頃にこのバイクに出会っていたらと考えると、確かに楽しそうだ。

小気味よいトトトトトトトトッという軽い音、たまに聞きたくなるんですよね。

 

 

 

ワビイチ君だね。当サイトのルール通り今日はこのくらいにしておきます。